現在開催中の「第37回郷土関係出版物展」の関連行事として、下記の講演会を開催します。
今回の講演会では、阿蘇神社 権禰宜で学芸員の池浦 秀隆氏に、昨年12月に復旧工事が完了した阿蘇神社にまつわる様々なお話をしていただきます。
一般の方々だけでなく、学生の皆様にも分かりやすい内容です。
夏休みの締めくくりに、ぜひ図書館の講演会へご参加ください!
〇演 題:「阿蘇神社のなかの郷土史」
〇講 師:阿蘇神社 権禰宜(ごんねぎ)/学芸員 池浦 秀隆 氏
※第46回熊日出版文化賞受賞作「阿蘇神社 熊本地震からの復旧に見るその姿」著者
〇日 時:令和7年(2025年)8月30日(土) 13時~14時
〇会 場:熊本県立図書館3階 大研修室(入場無料)
〇主 催:熊本県立図書館、くまもと文学・歴史館
〇参加申し込み(以下のどちらかの方法でお申し込みください)
・熊本県立図書館3階第2閲覧室カウンターに来館して直接申し込み
・電話申込 電話番号:096-384-5000(県立図書館代表)
・参加定員80名 ※郷土関係出版物展の講演会申し込み、とお伝えください。
(定員に達した時点で申し込みを締め切ります。)
★駐車場は熊本市総合体育館との共用ですが、駐車台数に限りがあります。できるだけ公共交通機関をご利用ください。
〇問い合わせ先 熊本県立図書館 3階第2閲覧室カウンター
電話番号:096-384-5000(県立図書館代表)
リンク:【別紙】講演会チラシ.pdf