図書資料の利用に困難を感じている方の読書をサポートする、様々なサービスや機器をご用意しています。ご利用に際しては、お気軽にご相談ください。
各階のカウンターにあります。ご自由にお使いください。
●リーディングルーペ
リーディングルーペは、文章を読み進めるのが苦手な方、ディスレクシアや視覚障害(視野狭窄や黄斑変性など)のある方をサポートする道具です。文字を2倍に拡大しながら、読みたい行に視点を集中させて読むことができます。
●読書用拡大鏡
本などの文字を拡大して読むことができる、3種類の据え置き型拡大鏡です。
2階第1閲覧室カウンターにあります。利用を希望される方は職員にお声掛けください。
●音声拡大読書器
文字や図版を拡大して画面に映し、文字サイズや色を選択できます。また、文字を音声で読み上げる機能も付いています。
各閲覧室に設置してあります。
利用を希望される方はカウンター職員にお声掛けください。
●大活字本
大活字本とは、読みやすい大きな文字で書かれた本です。どなたでも利用でき、貸出もできます。
1階子ども図書室、2階第1閲覧室にあります。
●LLブック
「LL」とは、スウェーデン語の「LättLäst」の略で、「やさしく読みやすい本」のことを指します。
様々な人が読みやすいように、写真や絵、ピクトグラム(絵文字)、短くて分かりやすい言葉などで作られた本です。
1階子ども図書室、2階第1閲覧室にあります。
●さわる絵本、布絵本
目が見えにくい子どもたちでも楽しめるように作られた、触って楽しむ絵本です。
1階子ども図書室にあります。
※布絵本は「特別資料貸出」の対象資料となるため、保育園、幼稚園、学校、児童館、病院等でおはなし会に使用する方や、おはなしグループの方にのみ貸出しております。館内での閲覧に関してはどなたでもご利用いただけます。詳しくはリンク:おはなし会用特別資料(紙芝居等)をご確認ください。
●デイジー図書
通常の印刷物を読むことが困難な方のためのデジタル録音図書です。
デイジー図書には、音声デイジー、テキストデイジー、マルチメディアデイジー等があります。
点字図書をご希望の方へ
点字や録音資料を利用したい方は、熊本県点字図書館に所蔵しています。
<社会福祉法人 熊本県視覚障がい者福祉協会 熊本県点字図書館>
住所 〒861-8039 熊本市東区長嶺南2丁目3番-2
電話 096-383-6333
外部リンク:熊本県点字図書館ホームページ
添付ファイル:「熊本県立図書館読書バリアフリーサービス」チラシ(PDF)
目で見る読書に困難のある方にとって利用しやすい書籍等の総称です。
アクセシブルな書籍、アクセシブルな電子書籍とも呼ばれています。
大活字本、LLブック、さわる絵本、布絵本、デイジー図書、点字図書などがあります。
●音声デイジー
音訳者による肉声録音図書です。誤読やイントネーションに違和感がないのが特徴です。
●テキストデイジー
合成音声の読み上げ機能を使って電子テキスト※を音声化する図書です。
画面で文章を確認でき、ハイライト※機能もあります。
※テキスト…原本を文字におこした電子文字情報のこと
※ハイライト…背景色の反転などによって強調する表示方法のこと
●マルチメディアデイジー
文字や音声、画像を同時に再生できるデジタル録音図書です。
画面で文章を確認でき、ハイライト機能もあります。
児童向けのデータが多い特徴があります。
当館の読書バリアフリーサービスに登録した方であれば、サピエ図書館(点字図書や録音図書などの全国最大の書誌データベース)の個人会員登録が可能です。
お持ちの端末にデータをダウンロードすることで、自宅でもデイジー図書を視聴することができます。
詳しくはサピエ図書館を運用する「全国視覚障害者情報提供施設協会」ホームページ内の【サピエを利用するための機器】をご確認ください。
外部リンク:全国視覚障害者情報提供施設協会ホームページ
さわる(点字付)絵本や一部の郷土・行政資料等の所蔵があります。
当館を通して点字図書館の本を借りることはできません。
点字図書館の本の貸出を希望される場合は、点字図書館に直接ご相談ください。
熊本県点字図書館
電話 096-383-6333
外部リンク:熊本県点字図書館ホームページ
当館には以下の①~④の機器があります。
①音声拡大読書器(図書館の本を拡大・音声化できる機器)
②音声デイジー再生機(音声での読書ができる機器)
③点字ディスプレイ(点字と音声での読書ができる機器)
④タブレット・ノートパソコン(音声と画像(マルチメディアデイジー)での読書ができる機器)
館内の各階で利用できます。
点字ディスプレイについては2階第1閲覧室のみ利用が可能です。
利用時間に制限はありません。
図書館の本と同じように、開館時間中であれば時間を気にせずご利用いただけます。
登録は2階第1閲覧室で行います。当館の貸出カードを作成したあとに、読書バリアフリーの登録を行います。登録時は申込用紙内のチェックリストで読書への困りごとを確認させていただきます。障害者手帳や証明書等をお持ちの方は、手帳や証明書の現物もしくはコピーをご持参ください。
なお、障害者手帳や証明書をお持ちでない方も登録いただけます。
ご不明な点等はお気軽にご相談ください。
熊本県立図書館 読書バリアフリー担当
電話 096-384-5000
FAX 096-385-2983
【参考】外部リンク:熊本県ホームページ「熊本県読書バリアフリー推進計画」の策定について