県立職員用ルームへ 市町村トップページへ 学校トップページへ 読み上げ・色変換・文字サイズ アクセスサイトマップ Language やさしい日本語 熊本県立図書館 くまもと文学・歴史館 利用案内 図書館案内 館内マップ サービスについて くまもとデジタルギャラリーの利用 バリアフリーサービス 各種申込書 本を探す 蔵書検索 県内横断検索 所蔵雑誌記事検索 新聞・雑誌 新着資料 くまもとデジタルギャラリー 電子図書館 郷土資料について 山崎文庫・雑誌コレクション 本の探し方について 調べもの・レファレンス レファレンスとは レファレンス申し込み レファレンス事例 郵送複写サービスについて 相互貸借について ビジネス支援について 図書館について 沿革 法規・要綱 規約 熊本県立図書館運営基本方針等 要覧 図書館協議会について 図書館のつかい方 しらべものをする おはなし会・イベント 今月のてんじ くまもとの文学とれきしのへや 熊本県立図書館 くまもと文学・歴史館 メニュー 利用案内 本を探す 調べもの・レファレンス 図書館について 子どものページ 読み上げ・色変換・文字サイズ サイトマップ Language やさしい日本語
市町村立図書館からのお知らせ 全ての記事 全ての記事 カテゴリ イベント情報 お知らせ その他 アーカイブ 2025年11月 (6) 2025年10月 (6) 2025年9月 (4) 2025年8月 (1) 2025年7月 (7) 2025年6月 (4) 2025年5月 (10) 2025年4月 (3) 2025年3月 (5) 2025年2月 (1) 2025年1月 (12) 2024年12月 (2) 2024年11月 (4) 2024年10月 (4) 2024年9月 (7) 2024年8月 (4) 2024年7月 (5) 2024年6月 (5) 2024年5月 (5) 2024年4月 (4) 2024年3月 (3) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 12/18「熊本高等専門学校建築社会デザイン工学科作品講評会」【くまもと森都心プラザ図書館】 投稿日時 : 17:17 支援1班 「読書のための椅子」を課題テーマに、学生たちが作品を製作しました。作品発表を聞き、実際に触れて、体験してみませんか? 図書館で使用される椅子が、あなたの意見で決まります! 日時:令和7年12月18日(木)14:00~15:00 場所:くまもと森都心プラザ 4階 セミナースペース 製作・発表:建築社会デザイン工学科4年生 対象:どなたでも 定員:先着20名程度 参加費:無料 申込:不要 共催:金剛株式会社・熊本高等専門学校建築社会デザイン工学科 【問い合わせ先】 096-355-7401 【リンク先】 https://stsplaza.net/events/event/event-10062 123456789 »
12/18「熊本高等専門学校建築社会デザイン工学科作品講評会」【くまもと森都心プラザ図書館】 投稿日時 : 17:17 支援1班 「読書のための椅子」を課題テーマに、学生たちが作品を製作しました。作品発表を聞き、実際に触れて、体験してみませんか? 図書館で使用される椅子が、あなたの意見で決まります! 日時:令和7年12月18日(木)14:00~15:00 場所:くまもと森都心プラザ 4階 セミナースペース 製作・発表:建築社会デザイン工学科4年生 対象:どなたでも 定員:先着20名程度 参加費:無料 申込:不要 共催:金剛株式会社・熊本高等専門学校建築社会デザイン工学科 【問い合わせ先】 096-355-7401 【リンク先】 https://stsplaza.net/events/event/event-10062