惜しまれつつ46年の歴史に幕を閉じた神風連(しんぷうれん)資料館。
創設者の荒木精之(あらきせいし)氏と、彼が情熱を傾けた神風連について語ります。
日時:令和6年10月27日(日) 14:00~15:30
場所:くまもと森都心プラザ 6階 A・B会議室
講師:中村 裕樹氏(熊本史談会)
家入 義朗(くまもと森都心プラザ図書館)
対象:どなたでも
定員:60名
参加費:無料
申込:10/5(土)より図書館カウンター・電話・メールにて受付
※メールでお申込みの場合は、お名前・緊急連絡先(TEL)をお知らせください。
【問い合わせ先】 096-355-7401
物語を感じさせる美しい旋律に、胸を震わせませんか。
アンサンブル・ラボ・クマモトの皆さんが、芸術の秋にご案内します。
<プログラム>
1乾杯の歌(オペラ『椿姫』より)/ヴェルディ
2.美女と野獣(『美女と野獣』より)/アラン・メンケン
3.アンダンテ・カンタービレ/チャイコフスキー
4.君はともだち(『トイ・ストーリー』より)/ランディ・ニューマン
※プログラムは都合により変更になる場合があります。
日時:令和6年10月12日(土) 9:30~(20分程度)
場所:くまもと森都心プラザ 3階図書館
対象:どなたでも(鑑賞無料)
申込:不要
【問い合わせ先】 096-355-7401
とある人間の体の中。ある日、白血球と赤血球は迷子になった乳酸菌を保護した一般細胞と出会う。乳酸菌を仲間のもとへ戻すべく、白血球と一般細胞は腸へ向かうことに。 だが、そこで待ち受けていたのは、最強の敵・がん細胞との再会だった。体内がかつてない危機に陥る中、白血球たちは大血戦に挑む!
原作:清水 茜
声の出演:花澤 香菜・前野 智昭・小野 大輔ほか(2020年公開・112分)
日時:令和6年10月12日(土) 10:30~12:30(開場10:00~)
場所:くまもと森都心プラザ 5階 ホール
対象:どなたでも
定員:先着489名
申込:不要(鑑賞無料)
【問い合わせ先】 096-355-7401
災害について『知る』ことも、『日頃から出来る備え』の1つです。『熊本市電子図書館』 を使って防災クイズにチャレンジしましょう!当日はタブレットをご用意しています。 また、災害時に役立つ防災スリッパの手作り体験も出来ます
※混雑時はお待ちいただく可能性があります
日時:令和6年10月13日(日) 13:30~15:00
場所:くまもと森都心プラザ 4階 図書館 セミナースペース
対象:どなたでも
参加費:無料
申込:不要(随時受付・最終14:50/一組15分程度)
【問い合わせ先】 096-355-7401
あの熊本城おもてなし武将隊が、くまもと森都心プラザ図書館にやってくる! テーマは『熊本城の歴史と今』。武将たちの絶妙な語り口をご堪能ください。 演舞披露の時間のみ撮影できます。ご参加にあたっての詳細は下記をご確認ください。
日時:令和6年9月21日(土) 19:00~20:30
場所:くまもと森都心プラザ 5階 ホール
出演:熊本城おもてなし武将隊
対象:小学生以上
定員:480名
参加費:無料
申込方法:
9/1(日)~9/14(土)【入場番号つき整理券の配布】
・9/1(日)~9/14(土)の期間、図書館4階にて配布します(先着300枚)
※お一人様3枚まで/定数に達し次第配布は終了
9/15(日)~【電話・メールでの受付】
・お名前・電話番号が必要です(先着180名)
メールの場合当館からの返信をもって受付完了
【問い合わせ先】 096-355-7401