常設展「文学に見るくまもと」
くまもとの文学の流れを、歴史的背景とともにたどります。

◆リレー展示 全6回 「戦後80年」
第二次世界大戦の終結から、今年で80年。館蔵資料から、戦争の現実と、戦時下に生きた人びとのおもいをたどります。
会期:令和7年(2025年)5月31日(土)~11月27日(木)
※約1か月ごとに展示替えをします。
第1回 5月31日(土)~6月26日(木)
展示資料:『写真週報』241号(1942年10月7日) 1点
第2回 6月28日(土)~7月24日(木)
展示資料:墨を塗り、ページを切り取った教科書 2点
「よみかた 三」(1943年)
「改訂 新女子国文 四年制 巻八」(1941年)
第3回 7月26日(土)~8月28日(木)
展示資料:1945年8月15日を境に劇的に変化した県民の生活方針
「八月ノ常会徹底事項」(1945年8月)
(県立図書館に残された1945年の行政文書)
《現在開催中》
第4回 8月30日(土)~9月25日(木)
展示資料:竹崎有斐資料2点
竹崎有斐色紙
自筆原稿「にげだした兵隊 原一平の戦争」