県立職員用ルームへ 市町村トップページへ 学校トップページへ 読み上げ・色変換・文字サイズ アクセスサイトマップ Language やさしい日本語 熊本県立図書館 くまもと文学・歴史館 利用案内 図書館案内 館内マップ サービスについて くまもとデジタルギャラリーの利用 バリアフリーサービス 各種申込書 本を探す 蔵書検索 県内横断検索 所蔵雑誌記事検索 新聞・雑誌 新着資料 くまもとデジタルギャラリー 電子図書館 郷土資料について 山崎文庫・雑誌コレクション 本の探し方について 調べもの・レファレンス レファレンスとは レファレンス申し込み レファレンス事例 郵送複写サービスについて 相互貸借について ビジネス支援について 図書館について 沿革 法規・要綱 規約 熊本県立図書館運営基本方針等 要覧 図書館協議会について 図書館のつかい方 しらべものをする おはなし会・イベント 今月のてんじ くまもとの文学とれきしのへや 熊本県立図書館 くまもと文学・歴史館 メニュー 利用案内 本を探す 調べもの・レファレンス 図書館について 子どものページ 読み上げ・色変換・文字サイズ サイトマップ Language やさしい日本語
イベント(図書館) 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (2) 2025年2月 (1) 2025年1月 (2) 2024年12月 (1) 2024年11月 (3) 2024年10月 (2) 2024年9月 (2) 2024年8月 (0) 2024年7月 (3) 2024年6月 (2) 2024年5月 (1) 2024年4月 (2) 2024年3月 (2) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (2) 2023年10月 (1) 2023年9月 (1) 2023年8月 (2) 2023年7月 (1) 2023年6月 (1) 2023年5月 (1) 2023年4月 (1) 2023年3月 (3) 2023年2月 (0) 2023年1月 (1) 2022年12月 (3) 2022年11月 (2) 2022年10月 (1) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2022年5月 (1) 2022年4月 (0) 2022年3月 (1) 2022年2月 (0) 2022年1月 (1) 2021年12月 (1) 2021年11月 (2) 2021年10月 (3) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (2) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (2) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (1) 2020年10月 (2) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (1) 2020年6月 (0) 2020年5月 (1) 2020年4月 (1) 2020年3月 (0) 2020年2月 (1) 2020年1月 (1) 2019年12月 (2) 2019年11月 (1) 2019年10月 (8) 2019年9月 (2) 2019年8月 (5) 2019年7月 (0) 2019年6月 (2) 2019年5月 (4) 2019年4月 (1) 2019年3月 (2) 2019年2月 (1) 2019年1月 (1) 2018年12月 (1) 2018年11月 (1) 2018年10月 (2) 2018年9月 (1) 2018年8月 (3) 2018年7月 (2) 2018年6月 (1) 2018年5月 (0) 2018年4月 (3) 2018年3月 (1) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 7月のおはなし会について 投稿日時 : 2023/06/29 児童係 1階子ども図書室の「おはなしのへや」で実施しているおはなし会の情報を更新しました。詳しくは、こちら:今月のおはなし会・イベントページをご覧ください。子ども向けは、こちら:おはなし会・イベントページをご覧ください。※新型コロナウイルス感染症対策を見直し、7月からおはなし会の開催方法を変更します。<旧>先着6組(1組3人まで) →<新>先着10組程度(1組3人程度まで)<旧>おはなしの時間 20分 →<新>おはなしの時間 30分たくさんの方のご参加をお待ちしております。〇赤ちゃんのおはなし会 7月 6日(木)午前11時~11時30分 (おひざにだっこ:0歳くらい) 7月 20日(木)午前11時~11時30分 (よちよちあんよ:1~2歳くらい) 〇土曜おはなし会 7月 8日(土)午後2時~2時30分 7月 22日(土)午後2時~2時30分 (幼児・小学生。大人の方も参加できます) 6月のおはなし会について 投稿日時 : 2023/05/31 児童係 1階子ども図書室の「おはなしのへや」で実施しているおはなし会の情報を更新しました。詳しくは、こちら:今月のおはなし会・イベントページをご覧ください。子ども向けは、こちら:おはなし会・イベントページをご覧ください。〇赤ちゃんのおはなし会 6月 1日(木)午前11時~11時20分 (おひざにだっこ:0歳くらい) 6月 15日(木)午前11時~11時20分 (よちよちあんよ:1~2歳くらい) 〇土曜おはなし会 6月 10日(土)午後2時~2時20分 6月 24日(土)午後2時~2時20分 (幼児・小学生。大人の方も参加できます) 5月のおはなし会について 投稿日時 : 2023/04/30 児童係 1階子ども図書室の「おはなしのへや」で実施しているおはなし会の情報を更新しました。詳しくは、こちら:今月のおはなし会・イベントページをご覧ください。子ども向けは、こちら:おはなし会・イベントページをご覧ください。〇赤ちゃんのおはなし会 5月 11日(木)午前11時~11時20分 (おひざにだっこ:0歳くらい) ※第1木曜日が祝日のため、第2木曜日になります。 5月 18日(木)午前11時~11時20分 (よちよちあんよ:1~2歳くらい) 〇土曜おはなし会 5月 13日(土)午後2時~2時20分 5月 27日(土)午後2時~2時20分 (幼児・小学生。大人の方も参加できます) 4月のおはなし会について 投稿日時 : 2023/03/27 児童係 1階子ども図書室の「おはなしのへや」で実施しているおはなし会の情報を更新しました。詳しくは、こちら:今月のおはなし会・イベントページをご覧ください。子ども向けは、こちら:おはなし会・イベントページをご覧ください。〇赤ちゃんのおはなし会 4月 6日(木)午前11時~11時20分 (おひざにだっこ:0歳くらい) 4月 20日(木)午前11時~11時20分 (よちよちあんよ:1~2歳くらい) 〇土曜おはなし会 4月8日(土)午後2時~2時20分 4月22日(土)午後2時~2時20分 (幼児・小学生。大人の方も参加できます) 【報告】令和4年度肥後っ子いきいき読書環境づくり事業講座 投稿日時 : 2023/03/24 児童係 令和4年度(2022年度)肥後っ子いきいき読書環境づくり事業講座「子どもの育ちとわらべうた」が終了しました。 期日 令和5年(2023年)2月20日(月) 講師 湯澤 美紀 氏 (ノートルダム清心女子大学 教授) 対象 公共図書館職員、幼稚園・保育園職員、子育て支援センター職員、 おはなしボランティア、文庫関係者など詳しい報告はこちらのリンク: 報告書(PDF)をご覧ください。過去の報告はこちらのリンク:主催事業からご覧いただけます。 3月のおはなし会について 投稿日時 : 2023/03/02 児童係 1階子ども図書室の「おはなしのへや」で実施しているおはなし会の情報を更新しました。詳しくは、こちら:今月のおはなし会・イベントページをご覧ください。子ども向けは、こちら:おはなし会・イベントページをご覧ください。〇赤ちゃんのおはなし会 3月 2日(木)午前11時~11時20分 (おひざにだっこ:0歳くらい) 3月 16日(木)午前11時~11時20分 (よちよちあんよ:1~2歳くらい) 〇土曜おはなし会 3月11日(土)午後2時~2時20分 3月25日(土)午後2時~2時20分 (幼児・小学生。大人の方も参加できます) 2月のおはなし会について 投稿日時 : 2023/01/30 児童係 1階子ども図書室の「おはなしのへや」で実施しているおはなし会の情報を更新しました。詳しくは、こちら:今月のおはなし会・イベントページをご覧ください。子ども向けは、こちら:おはなし会・イベントページをご覧ください。〇赤ちゃんのおはなし会 2月 2日(木)午前11時~11時20分 (おひざにだっこ:0歳くらい) 2月 16日(木)午前11時~11時20分 (よちよちあんよ:1~2歳くらい) 〇土曜おはなし会 2月11日(土)午後2時~2時20分 2月25日(土)午後2時~2時20分 (幼児・小学生。大人の方も参加できます) 1月のおはなし会について 投稿日時 : 2022/12/26 児童係 1階子ども図書室の「おはなしのへや」で実施しているおはなし会の情報を更新しました。詳しくは、こちら:今月のおはなし会・イベントページをご覧ください。子ども向けは、こちら:おはなし会・イベントページをご覧ください。〇赤ちゃんのおはなし会 1月 19日(木)午前11時~11時20分 (よちよちあんよ:1~2歳くらい) ※1月5日に予定していた赤ちゃんのおはなし会(おひざにだっこ:0歳くらい)は、都合により中止します。 〇土曜おはなし会 1月14日(土)午後2時~2時20分 1月28日(土)午後2時~2時20分 (幼児・小学生。大人の方も参加できます) 【中止】1月5日「赤ちゃんのおはなし会」について 投稿日時 : 2022/12/23 児童係 1月5日(木)に予定しておりました「赤ちゃんのおはなし会」は、都合により中止いたします。直前のお知らせとなってしまい、楽しみにしていただいていた方には申し訳ございません。なお、他の子ども図書室で開催しております「赤ちゃんのおはなし会」(第3木曜日)及び「土曜おはなし会」(第2・4土曜日)の日程につきましては、感染症対策を実施した上で開催する予定です。中止する場合は、ホームページ及びSNSでお知らせいたします。ご確認をお願いいたします。 12月のおはなし会について 投稿日時 : 2022/12/01 児童係 1階子ども図書室の「おはなしのへや」で実施しているおはなし会の情報を更新しました。詳しくは、こちら:今月のおはなし会・イベントページをご覧ください。子ども向けは、こちら:おはなし会・イベントページをご覧ください。〇赤ちゃんのおはなし会 12月1日(木)午前11時~11時20分 (おひざにだっこ:0歳くらい) ※第3木曜日のおはなし会(よちよちあんよ:1~2歳くらい)は蔵書点検中のためお休みです。 〇土曜おはなし会 12月10日(土)午後2時~2時20分 12月24日(土)午後2時~2時20分 (幼児・小学生。大人の方も参加できます) « 123456789 »
7月のおはなし会について 投稿日時 : 2023/06/29 児童係 1階子ども図書室の「おはなしのへや」で実施しているおはなし会の情報を更新しました。詳しくは、こちら:今月のおはなし会・イベントページをご覧ください。子ども向けは、こちら:おはなし会・イベントページをご覧ください。※新型コロナウイルス感染症対策を見直し、7月からおはなし会の開催方法を変更します。<旧>先着6組(1組3人まで) →<新>先着10組程度(1組3人程度まで)<旧>おはなしの時間 20分 →<新>おはなしの時間 30分たくさんの方のご参加をお待ちしております。〇赤ちゃんのおはなし会 7月 6日(木)午前11時~11時30分 (おひざにだっこ:0歳くらい) 7月 20日(木)午前11時~11時30分 (よちよちあんよ:1~2歳くらい) 〇土曜おはなし会 7月 8日(土)午後2時~2時30分 7月 22日(土)午後2時~2時30分 (幼児・小学生。大人の方も参加できます)
6月のおはなし会について 投稿日時 : 2023/05/31 児童係 1階子ども図書室の「おはなしのへや」で実施しているおはなし会の情報を更新しました。詳しくは、こちら:今月のおはなし会・イベントページをご覧ください。子ども向けは、こちら:おはなし会・イベントページをご覧ください。〇赤ちゃんのおはなし会 6月 1日(木)午前11時~11時20分 (おひざにだっこ:0歳くらい) 6月 15日(木)午前11時~11時20分 (よちよちあんよ:1~2歳くらい) 〇土曜おはなし会 6月 10日(土)午後2時~2時20分 6月 24日(土)午後2時~2時20分 (幼児・小学生。大人の方も参加できます)
5月のおはなし会について 投稿日時 : 2023/04/30 児童係 1階子ども図書室の「おはなしのへや」で実施しているおはなし会の情報を更新しました。詳しくは、こちら:今月のおはなし会・イベントページをご覧ください。子ども向けは、こちら:おはなし会・イベントページをご覧ください。〇赤ちゃんのおはなし会 5月 11日(木)午前11時~11時20分 (おひざにだっこ:0歳くらい) ※第1木曜日が祝日のため、第2木曜日になります。 5月 18日(木)午前11時~11時20分 (よちよちあんよ:1~2歳くらい) 〇土曜おはなし会 5月 13日(土)午後2時~2時20分 5月 27日(土)午後2時~2時20分 (幼児・小学生。大人の方も参加できます)
4月のおはなし会について 投稿日時 : 2023/03/27 児童係 1階子ども図書室の「おはなしのへや」で実施しているおはなし会の情報を更新しました。詳しくは、こちら:今月のおはなし会・イベントページをご覧ください。子ども向けは、こちら:おはなし会・イベントページをご覧ください。〇赤ちゃんのおはなし会 4月 6日(木)午前11時~11時20分 (おひざにだっこ:0歳くらい) 4月 20日(木)午前11時~11時20分 (よちよちあんよ:1~2歳くらい) 〇土曜おはなし会 4月8日(土)午後2時~2時20分 4月22日(土)午後2時~2時20分 (幼児・小学生。大人の方も参加できます)
【報告】令和4年度肥後っ子いきいき読書環境づくり事業講座 投稿日時 : 2023/03/24 児童係 令和4年度(2022年度)肥後っ子いきいき読書環境づくり事業講座「子どもの育ちとわらべうた」が終了しました。 期日 令和5年(2023年)2月20日(月) 講師 湯澤 美紀 氏 (ノートルダム清心女子大学 教授) 対象 公共図書館職員、幼稚園・保育園職員、子育て支援センター職員、 おはなしボランティア、文庫関係者など詳しい報告はこちらのリンク: 報告書(PDF)をご覧ください。過去の報告はこちらのリンク:主催事業からご覧いただけます。
3月のおはなし会について 投稿日時 : 2023/03/02 児童係 1階子ども図書室の「おはなしのへや」で実施しているおはなし会の情報を更新しました。詳しくは、こちら:今月のおはなし会・イベントページをご覧ください。子ども向けは、こちら:おはなし会・イベントページをご覧ください。〇赤ちゃんのおはなし会 3月 2日(木)午前11時~11時20分 (おひざにだっこ:0歳くらい) 3月 16日(木)午前11時~11時20分 (よちよちあんよ:1~2歳くらい) 〇土曜おはなし会 3月11日(土)午後2時~2時20分 3月25日(土)午後2時~2時20分 (幼児・小学生。大人の方も参加できます)
2月のおはなし会について 投稿日時 : 2023/01/30 児童係 1階子ども図書室の「おはなしのへや」で実施しているおはなし会の情報を更新しました。詳しくは、こちら:今月のおはなし会・イベントページをご覧ください。子ども向けは、こちら:おはなし会・イベントページをご覧ください。〇赤ちゃんのおはなし会 2月 2日(木)午前11時~11時20分 (おひざにだっこ:0歳くらい) 2月 16日(木)午前11時~11時20分 (よちよちあんよ:1~2歳くらい) 〇土曜おはなし会 2月11日(土)午後2時~2時20分 2月25日(土)午後2時~2時20分 (幼児・小学生。大人の方も参加できます)
1月のおはなし会について 投稿日時 : 2022/12/26 児童係 1階子ども図書室の「おはなしのへや」で実施しているおはなし会の情報を更新しました。詳しくは、こちら:今月のおはなし会・イベントページをご覧ください。子ども向けは、こちら:おはなし会・イベントページをご覧ください。〇赤ちゃんのおはなし会 1月 19日(木)午前11時~11時20分 (よちよちあんよ:1~2歳くらい) ※1月5日に予定していた赤ちゃんのおはなし会(おひざにだっこ:0歳くらい)は、都合により中止します。 〇土曜おはなし会 1月14日(土)午後2時~2時20分 1月28日(土)午後2時~2時20分 (幼児・小学生。大人の方も参加できます)
【中止】1月5日「赤ちゃんのおはなし会」について 投稿日時 : 2022/12/23 児童係 1月5日(木)に予定しておりました「赤ちゃんのおはなし会」は、都合により中止いたします。直前のお知らせとなってしまい、楽しみにしていただいていた方には申し訳ございません。なお、他の子ども図書室で開催しております「赤ちゃんのおはなし会」(第3木曜日)及び「土曜おはなし会」(第2・4土曜日)の日程につきましては、感染症対策を実施した上で開催する予定です。中止する場合は、ホームページ及びSNSでお知らせいたします。ご確認をお願いいたします。
12月のおはなし会について 投稿日時 : 2022/12/01 児童係 1階子ども図書室の「おはなしのへや」で実施しているおはなし会の情報を更新しました。詳しくは、こちら:今月のおはなし会・イベントページをご覧ください。子ども向けは、こちら:おはなし会・イベントページをご覧ください。〇赤ちゃんのおはなし会 12月1日(木)午前11時~11時20分 (おひざにだっこ:0歳くらい) ※第3木曜日のおはなし会(よちよちあんよ:1~2歳くらい)は蔵書点検中のためお休みです。 〇土曜おはなし会 12月10日(土)午後2時~2時20分 12月24日(土)午後2時~2時20分 (幼児・小学生。大人の方も参加できます)