1階子ども図書室の「おはなしのへや」で実施しているおはなし会の情報を更新しました。
詳しくは、こちらのリンク:今月のおはなし会・イベントページをご覧ください。
子ども向けは、こちらのリンク:おはなし会・イベントページをご覧ください。
1階子ども図書室の「おはなしのへや」で実施しているおはなし会の情報を更新しました。
詳しくは、こちらのリンク:今月のおはなし会・イベントページをご覧ください。
子ども向けは、こちらのリンク:おはなし会・イベントページをご覧ください。
子ども図書室が主催する夏休みイベントのお知らせです。
〇夏の特別おはなし会「こわ~いおはなし会」
日時:【第1回】令和6年7月25日(木)
【第2回】令和6年8月 7日(水)
午後6時~午後6時50分
内容:絵本や紙芝居の読み聞かせ、パネルシアターなど
対象:幼児~大人まで
※幼児は保護者同伴でお願いします。
定員:各回 10組(申し込み先着順) ※1組3名程度まで
申込方法:子ども図書室に「電話」か「来館」のうえ、申し込んでください。
(参加無料)
申込締切:令和6年7月18日(木) ➡令和6年7月24日(水)(締切を延長しました)
※詳しくは、リンク:こわーいおはなし会チラシをご覧ください。
〇たのしい科学あそび
日時:令和6年7月27日(土)
①午前10時~ ②午前11時~
内容:科学あそび体験
対象:幼児~小学校低学年(保護者同伴)
定員:各回30名
申込方法:子ども図書室に「電話」か「来館」のうえ、申し込んでください。
(材料費として100円いただきます。)
申込締切:令和6年7月22日(月)
※詳しくは、リンク:たのしい科学あそびチラシをご覧ください。
〇図書館たんけん隊!
日時:令和6年7月31日(水)
午後2時~午後3時20分
内容:①図書館のバックヤード見学 ②図書館クイズ!!
対象:小学生
定員:20名(申込先着順)
申込方法:子ども図書室に「電話」か「来館」のうえ、申し込んでください。
(参加無料)
申込締切:令和6年7月24日(水)
※詳しくは、リンク:図書館たんけん隊チラシ をご覧ください。
〇夏のとくべつおはなし会「平和を語りつぐおはなし会」
日時:令和6年8月3日(土)
午後2時30分~午後3時
内容:絵本の読み聞かせ、パネルシアターなど
対象:幼児~大人まで
定員:10組程度(当日先着順) ※1組3名程度まで
参加方法:当日、開始時間の15分前から整理券を配布します。
(参加無料)
※詳しくは、リンク:平和を語りつぐおはなし会チラシをご覧ください。
詳しくは、こちらのリンク:今月のおはなし会・イベントページをご覧ください。
子ども向けは、こちらのリンク:おはなし会・イベントページをご覧ください。
1階子ども図書室の「おはなしのへや」で実施しているおはなし会の情報を更新しました。
詳しくは、こちらのリンク:今月のおはなし会・イベントページをご覧ください。
子ども向けは、こちらのリンク:おはなし会・イベントページをご覧ください。
これまで熊本県立図書館子ども図書室で開催していた6月22日(土)の土曜おはなし会は、こども本の森 熊本へ会場を変更し実施します。
詳しくは以下のとおりです。
日時:6月22日(土) 14時~14時30分
場所:こども本の森 熊本
なお、赤ちゃんのおはなし会(木曜実施)は今までどおり子ども図書室で行います。
※こども本の森 熊本への入館には事前予約が必要な場合があります。
詳しくはこども本の森 熊本へお問い合わせください。
リンク:こども本の森 熊本
1階子ども図書室の「おはなしのへや」で実施しているおはなし会の情報を更新しました。
詳しくは、こちらのリンク:今月のおはなし会・イベントページをご覧ください。
子ども向けは、こちらのリンク:おはなし会・イベントページをご覧ください。
1階子ども図書室の「おはなしのへや」で実施しているおはなし会の情報を更新しました。
詳しくは、こちらのリンク:今月のおはなし会・イベントページをご覧ください。
子ども向けは、こちらのリンク:おはなし会・イベントページをご覧ください。
「2024年・第66回こどもの読書週間」にあわせて、子ども図書室では特別展示やプレゼント企画を行います。
ぜひお越しください♪
イベント期間:令和6年(2024年)4月20日(土)~5月13日(月)
↑ 公益社団法人 読書推進運動協議会ホームページへのリンクです。
(1)展示コーナー
①「ながーく愛されている絵本」
日本・世界で長く世代をこえて親しまれている絵本を子ども図書室で展示します。
展示中の絵本は貸出もできます。
②「本が大好き!」
本や読書が好きな登場人物が出てくる物語や絵本を展示します。
展示期間:2024年4月20日(土)~5月13日(月)
展示場所:1階 子ども図書室
詳しくはこちらのリンク:「子ども図書室 今月の展示」をご覧ください。
子ども向けはこちらのリンク:「子どものページ 子ども図書室今月のてんじ」をご覧ください。
この他にも、子ども図書室の中でさまざまなミニコーナー展示を行っています。
(2)おはなし会
①土曜おはなし会
期日:令和6年(2024年)4月27日(土) 14時~14時30分
令和6年(2024年)5月11日(土) 14時~14時30分
対象:幼児、小学生
②赤ちゃんのおはなし会「おひざにだっこ」
期日:令和6年(2024年)5月 2日(木) 11時~11時30分
対象:0歳
場所:熊本県立図書館 1階子ども図書室 おはなしコーナー(当日先着10組)
詳しくはこちらのリンク:「今月のおはなし会・イベント」をご覧ください。
子ども向けはこちらのリンク:「おはなし会・イベント」をご覧ください。
(3)プレゼント企画「こいのぼりしおりをプレゼント!」
期間中に、子ども図書室の本を借りられた方に「こいのぼり」しおりをプレゼントします。お楽しみに♪
配布機関:令和6年(2024年)4月20日(土)~5月13日(月)
1階子ども図書室の「おはなしのへや」で実施しているお話会の情報を更新しました。
詳しくは、こちらのリンク:今月のおはなし会・イベントページをご覧ください。
子ども向けは、こちらのリンク:おはなし会・イベントページをご覧ください。
令和5年度(2023年度)肥後っ子いきいき読書環境づくり事業講座
「GIGAスクール構想と学校図書館の果たすべき役割」が終了しました。
期日 令和6年(2024年)2月5日(月)
講師 鎌田 和宏 氏
(帝京大学 教授)
対象 公共図書館職員、小学校・中学校・義務教育学校・高等学校・特別支援学校図書館職員(司書・司書教諭を含む)、
学校図書館支援センター職員等学校図書館支援担当者
詳しい報告はこちらのリンク:報告書(PDF)をご覧ください。
過去の報告はこちらのリンク:主催事業からご覧いただけます。
1階子ども図書室の「おはなしのへや」で実施しているお話会の情報を更新しました。
詳しくは、こちらのリンク:今月のおはなし会・イベントページをご覧ください。
子ども向けは、こちらのリンク:おはなし会・イベントページをご覧ください。
日時:令和4年(2022年)2月21日(月曜日)13:30~16:00
会場:オンライン開催
講師:村中 李衣 氏(児童文学者/ノートルダム清心女子大学 教授)
対象:公共図書館職員・学校図書館職員 (※対象者以外の方はお申込みできません)
詳しくはこちらをご覧ください。
熊本県立図書館では、郷土熊本に関する出版物のほか、県内在住者または県内出身者の著作物を収集・保存しています。
今回の「第35回郷土関係出版物展―ふるさと熊本ゆかりの著作物―」では、令和2年(2020年)1月から令和3年(2021年)3月までに出版された、熊本ゆかりの本や、郷土出身者の本など、約750点を一堂に展示します。
また、受賞作品コーナーでは、第62回熊日文学賞、並びに第42回熊日出版文化賞の受賞作と候補作の展示も行います。
展示期間は、8月12日(木曜日)から9月23日(木曜日)まで、時間は平日が午前9時30分から午後7時まで、土日・祝日が午前9時30分から午後5時までです。入場は無料です。(毎週火曜日と月末金曜日は休館日となっています)
この展示会をご覧いただき、「郷土熊本」をあらためて知るきっかけにしてみてはいかがでしょうか?
皆様のご来場をお待ちしております。
詳しくはこちら→ご案内
日本・世界で長く親しまれているロングセラー絵本です。
子ども図書室で毎週水曜日および第1・3土曜日に開催しております「おはなし会」は、感染症の拡大防止の観点から当面休止させていただきます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
当館において、下記のとおりリサイクル本(一般書、郷土の本、視聴覚DVD・CD)の配布を行います。
記
1 配布時期
令和元年(2019年)11月1日(金)~令和元年(2019年)11月3日(日)
※なくなり次第終了
2 配布時間 1日(金) 9:30~19:00
2日(土) 9:30~17:15
3日(日) 9:30~17:15
3 配布場所 熊本県立図書館1階ロビー(一角)
4 配布方法 複数回に分け長机に置いて配布(お昼頃、本の補充を行います)
※持ち帰り用のバッグ等は、各自で御用意ください。
※出来るだけ多くの方にお持ち帰りいただけるよう、お一人様10冊までの
お持ち帰りに御協力ください。
※リサイクル本については、配布のみとなります。
期間中、本の収集は行いません。なお、通常の寄贈資料に係る受け付けは常時行っておりますので、
御不明な点はお問い合わせください。
文化の日(11月3日(日))を中心とした2週間は全国で『読書週間』の催しが開かれます。熊本県立図書館では、10月26日(土)から『読書週間』のイベントを行います。
その、オープニングイベントとして熊本県立図書館の司書によります、熊本県立図書館ならではの本を紹介するブックトーク、名付けて「くま本(もと・ブック)トーク~熊本をもっと知るための本の紹介~」を行います。
日時 10/26(土) 14:00~
14:00頃 子ども図書室司書より(児童書・絵本等)
場所 県立図書館一階ロビー
観覧は自由です。気軽に足をお運びください。まだ見たことのない熊本の本の世界を一緒にのぞいてみませんか?
文化の日(11月3日(日))を中心とした2週間は全国で『読書週間』の催しが開かれます。熊本県立図書館とくまもと文学・歴史館では、10月26日(土)から『読書週間』のイベントを行います。秋は読書の秋ともいわれます。たくさんのご来館をお待ちしております。
期間中の展示
○ たのしい絵本展 「スポーツ だいすき!」 1階 子ども図書室
○ 「介護の日」 2階第1閲覧室
○ 熊本県立図書館の所蔵資料が掲載された出版物等の展示 3階第2閲覧室
○ 企画展「祈りの島 天草とその海」現在開催中~11/10(日)まで くまもと文学・歴史館
イベント
10/26(土)「くま本トーク~熊本をもっと知るための本の紹介~」
14:00~ 場所:1階ロビー
10/27(日)ギャラリートーク 13:30~14:00
講師:服部英雄(くまもと文学・歴史館館長)
場所:くまもと・文学歴史館 エントランスロビー集合
10/28(月)読書活動推進功労者等表彰式 13:00~14:00
市町村立図書館等向け研修会 14:15~15:35 場所:3階大研修室
10/30(水)おはなしの時間 16:00~16:30 場所:子ども図書室
11/1(金)~11/3(日)
リサイクルフェア 場所:1階玄関ホール(階段周辺)
11/2(土)土曜おはなし会 14:00~14:40 場所:子ども図書室
11/3(日・祝)くまもと・文学歴史館友の会主催 秋の文化講演会 13:30~15:00
講師:中村青史(元熊本大学教授)演題:わたしが関わってきた熊本の文学
定員:100名 場所:3階大研修室
11/6(水)絵本展特別おはなし会 16:00~16:30 場所:1階子ども図書室
11/9(土)くまもと文学・歴史館 水辺音<楽・学>会 14:00~ 参加無料
場所:くまもと文学・歴史館 展示室3
10/26(土)~11/10(日) お楽しみシールをあつめよう 場所:子ども図書室