「2025年・第67回こどもの読書週間」にあわせて、子ども図書室では特別展示やプレゼント企画を行います。
ぜひお越しください♪
イベント期間:令和7年(2025年)4月18日(金)~5月12日(月)
↑ 公益社団法人 読書推進運動協議会ホームページへのリンクです。
(1)展示コーナー
①「ながーく愛されている絵本」
日本・世界で長く世代をこえて親しまれている絵本を子ども図書室で展示します。
展示中の絵本は貸出もできます。
②「本が大好き!」
本や読書が好きな登場人物が出てくる物語や絵本を展示します。
展示期間:2025年4月18日(金)~5月12日(月)
展示場所:1階 子ども図書室
詳しくはこちらのリンク:「子ども図書室 今月の展示」をご覧ください。
子ども向けはこちらのリンク:「子どものページ 子ども図書室今月のてんじ」をご覧ください。
この他にも、子ども図書室の中でさまざまなミニコーナー展示を行っています。
(2)おはなし会
赤ちゃんのおはなし会「おひざにだっこ」
期日:令和7年(2025年)5月 1日(木) 11時~11時30分
対象:0歳
場所:熊本県立図書館 1階子ども図書室 おはなしコーナー(当日先着10組程度)
詳しくはこちらのリンク:「今月のおはなし会・イベント」をご覧ください。
子ども向けはこちらのリンク:「おはなし会・イベント」をご覧ください。
(3)プレゼント企画「こいのぼりしおりをプレゼント!」
期間中に、子ども図書室の本を借りられた方に「こいのぼり」しおりをプレゼントします。お楽しみに♪
配布機関:令和7年(2025年)4月18日(金)~5月12日(月)
1階子ども図書室の「おはなしのへや」で実施しているおはなし会の情報を更新しました。
詳しくは、こちらのリンク:今月のおはなし会・イベントページをご覧ください。
子ども向けは、こちらのリンク:おはなし会・イベントページをご覧ください。
令和6年度(2024年度)肥後っ子いきいき読書環境づくり事業講座
「みんなで楽しもう! 紙しばいの世界」が終了しました。
期日 令和7年(2025年)2月3日(月)
講師 宮原 真理 氏
(株式会社 童心社)
対象 公共図書館職員、保育所・幼稚園職員、子育て支援センター職員、
おはなしボランティア、文庫関係者など
詳しい報告はこちらのリンク:報告書(PDF)をご覧ください。
過去の報告はこちらのリンク:主催事業からご覧いただけます。
1階子ども図書室の「おはなしのへや」で実施しているおはなし会の情報を更新しました。
詳しくは、こちらのリンク:今月のおはなし会・イベントページをご覧ください。
子ども向けは、こちらのリンク:おはなし会・イベントページをご覧ください。
1階子ども図書室の「おはなしのへや」で実施しているおはなし会の情報を更新しました。
詳しくは、こちらのリンク:今月のおはなし会・イベントページをご覧ください。
子ども向けは、こちらのリンク:おはなし会・イベントページをご覧ください。