熊本県立図書館では、郷土熊本に関する出版物のほか、県内在住者または県内出身者の著作物を収集・保存しています。
今回の「第35回郷土関係出版物展―ふるさと熊本ゆかりの著作物―」では、令和2年(2020年)1月から令和3年(2021年)3月までに出版された、熊本ゆかりの本や、郷土出身者の本など、約750点を一堂に展示します。
また、受賞作品コーナーでは、第62回熊日文学賞、並びに第42回熊日出版文化賞の受賞作と候補作の展示も行います。
展示期間は、8月12日(木曜日)から9月23日(木曜日)まで、時間は平日が午前9時30分から午後7時まで、土日・祝日が午前9時30分から午後5時までです。入場は無料です。(毎週火曜日と月末金曜日は休館日となっています)
この展示会をご覧いただき、「郷土熊本」をあらためて知るきっかけにしてみてはいかがでしょうか?
皆様のご来場をお待ちしております。
詳しくはこちら→ご案内
日本・世界で長く親しまれているロングセラー絵本です。
子ども図書室で毎週水曜日および第1・3土曜日に開催しております「おはなし会」は、感染症の拡大防止の観点から当面休止させていただきます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
当館において、下記のとおりリサイクル本(一般書、郷土の本、視聴覚DVD・CD)の配布を行います。
記
1 配布時期
令和元年(2019年)11月1日(金)~令和元年(2019年)11月3日(日)
※なくなり次第終了
2 配布時間 1日(金) 9:30~19:00
2日(土) 9:30~17:15
3日(日) 9:30~17:15
3 配布場所 熊本県立図書館1階ロビー(一角)
4 配布方法 複数回に分け長机に置いて配布(お昼頃、本の補充を行います)
※持ち帰り用のバッグ等は、各自で御用意ください。
※出来るだけ多くの方にお持ち帰りいただけるよう、お一人様10冊までの
お持ち帰りに御協力ください。
※リサイクル本については、配布のみとなります。
期間中、本の収集は行いません。なお、通常の寄贈資料に係る受け付けは常時行っておりますので、
御不明な点はお問い合わせください。