7月21日(金)~9月25日(月)
〈休館日:毎週火曜、7月28日(金)、8月25日(金)〉

熊本県にゆかりのあるマンガ家は130名を超え、県内には、マンガを活用した取り組みを行う団体なども多数存在しています。2021年、産・学・官が連携した「くまもとマンガ協議会」が発足、70を超える団体が「マンガ県くまもと」の全国的な定着を目指し、活動を続けています。今回の展示会では、熊本県ゆかりのマンガ家を原画や書き下ろし色紙とともに紹介します。また、「くまもとマンガ協議会」参加団体らの展示もご覧になれます。併せて、熊本県ゆかりのマンガ読み放題コーナーも登場。この展示会から、「マンガ県」と呼ばれるにふさわしい熊本県のマンガ文化の豊かさを感じていただければ幸いです。

※関連イベントについては、「イベント(令和5年度)」ページをご覧ください。
【主催】
くまもと文学・歴史館
熊本県立図書館
【協力】
くまもとマンガ協議会
NPO法人熊本マンガミュージアムプロジェクト
チラシ拡大版(PDF)
展示資料リスト(PDF)
★会場では「マンガ県くまもと」パンフレット 無料配布中★
「熊本県ゆかりのマンガ家一覧」や、「マンガを活用する熊本県内の団体紹介」を
掲載しています!
※「マンガ県くまもと」パンフレット訂正のお知らせ
当館で8月16日までに配布したパンフレットに誤表記がありました。
4ページの紗織先生の代表作を2作品掲載しておりましたが、
「月曜日の恋人」が正しいものです。おわびして訂正いたします。
詳しくはこちら→「パンフレット訂正のお知らせ」