熊本県立図書館 / くまもと文学・歴史館  (愛称:温知館)

〒862-8612
熊本市中央区出水2丁目5番1号
TEL :(096)384-5000
FAX :(096)385-4214(総務課・学芸調査課)
        (096)385-2983(情報支援課)

休館日
 火曜日 / 毎月最終金曜日
 年末年始(12月28日~1月3日)
 特別整理期間(年間14日以内)

携帯・スマートフォン用サイト

Copyright © 熊本県立図書館 All Rights Reserved.     ©2010熊本県くまモン

 
県立トップページ > 利用案内> 子ども図書室について> 子ども図書室資料の活用について 

子ども図書室資料の活用について

 

たのしい絵本展

毎年ひとつのテーマで「たのしい絵本展」を開催しています。
絵本展終了後、希望される学校図書館や市町村立図書館へ展示した絵本を貸出しています。

令和4年度(2022年度)「たのしい絵本展」
開催要項についてはこちら(PDFファイル)をご覧ください。
展示作品リストはこちら(PDFファイル)からご確認いただけます。
チラシをクリック、または
こちらのリンクからチラシのPDFファイルをご覧いただけます。


過去の「たのしい絵本展」も貸出しています。
貸出ご希望の際は
電話で子ども図書室に確認後、
特別貸出申込書(PDFファイル)で申し込んでください。
 

子ども図書室資料の相互貸借

県内の学校図書館や市町村立図書館への相互貸借を行っています。
学校の単元などによりご利用が集中することがありますので、子ども図書室の資料は、
1テーマ10冊以内での貸出とさせていただきます。

 相互貸借についての詳細はこちら
 

パスファインダー

パスファインダーとは、図書館での本の探し方や調べ方を案内するものです。
子どもたちの調べ学習や自由研究などに役立つテーマで、パスファインダーを作成しています。調べ学習コーナーに用意していますので、ご活用ください。
パスファインダーは、随時テーマや内容を更新しています。


 パスファインダー一覧