熊本県立図書館 / くまもと文学・歴史館  (愛称:温知館)

〒862-8612
熊本市中央区出水2丁目5番1号
TEL :(096)384-5000
FAX :(096)385-4214(総務課・学芸調査課)
        (096)385-2983(情報支援課)

休館日
 火曜日 / 毎月最終金曜日
 年末年始(12月28日~1月3日)
 特別整理期間(年間14日以内)

携帯・スマートフォン用サイト

Copyright © 熊本県立図書館 All Rights Reserved.     ©2010熊本県くまモン

 

震災万葉集

 

震災万葉集の発売について

 平成28年4月の熊本地震をきっかけに生まれた文学作品を収録した『震災万葉集』が発売されました。全国の書店で注文できます。あの激動の時間を文学を通じて追体験していただき、世界各地では日常のように頻発している地震の恐ろしさを、広く各地に、また後世に伝えていくことができればと思います。ぜひ多くの方にご覧いただければ大変幸いです。

震災万葉集チラシ
 

平成28年熊本地震「震災万葉集」著作物の利用申請について

 熊本地震1周年を機に、くまもと文学・歴史館において全国から募集した、熊本地震「震災万葉集」には、県民から自身の被災体験を表現した約4,000点余にのぼる作品が寄せられました。これらは、企画展「震災の記憶と復興エール」において紹介しましたが、多くの観覧者から出版物としての刊行を期待する声が寄せられました。「震災万葉集」を読んでいただくことは、震災という特殊な条件下で生み出された文学を顕彰するとともに、震災の記憶を長く後世にとどめるために大きな効果をもたらすものであると考えます。そこで、事業者の方々が「震災万葉集」を利用し、出版いただけるよう、利用規程を定めました。
 ご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。
平成28年熊本地震「震災万葉集」利用規程.pdf[PDF:205KB]
別記様式第1号 申請書.doc[Word:35KB]


この情報に関するお問合せ
学芸調査課
電話:096-384-5000(代表)
メール:bunreki@library.pref.kumamoto.jp


 
くまもと文学歴史館ロゴ
 
 開館時間 9:30~17:15
 休館日 火曜日/毎月最終金曜日
 年末年始
 (12月28日~1月3日)
 特別整理期間
 (年間14日以内)
 入館料 無料
 

開館日カレンダー

前年2023次年
前月09次月
1
予定なし
2
予定なし
3
予定なし
4
予定なし
5
予定なし
6
予定なし
7
予定なし
8
予定なし
9
予定なし
10
予定なし
11
予定なし
12
予定なし
13
予定なし
14
予定なし
15
予定なし
16
予定なし
17
予定なし
18
予定なし
19
予定なし
20
予定なし
21
予定なし
22
予定なし
23
予定なし
24
予定なし
25
予定なし
26
予定なし
27
予定なし
28
予定なし
29
予定なし
30
予定なし
 
開館
 
通常休館