県立職員用ルームへ 市町村トップページへ 学校トップページへ 読み上げ・色変換・文字サイズ アクセスサイトマップ Language やさしい日本語 熊本県立図書館 くまもと文学・歴史館 利用案内 図書館案内 館内マップ サービスについて くまもとデジタルギャラリーの利用 バリアフリーサービス 各種申込書 本を探す 蔵書検索 県内横断検索 所蔵雑誌記事検索 新聞・雑誌 新着資料 くまもとデジタルギャラリー 電子図書館 郷土資料について 山崎文庫・雑誌コレクション 本の探し方について 調べもの・レファレンス レファレンスとは レファレンス申し込み レファレンス事例 郵送複写サービスについて 相互貸借について ビジネス支援について 図書館について 沿革 法規・要綱 規約 熊本県立図書館運営基本方針等 要覧 図書館協議会について 図書館のつかい方 しらべものをする おはなし会・イベント 今月のてんじ くまもとの文学とれきしのへや 熊本県立図書館 くまもと文学・歴史館 メニュー 利用案内 本を探す 調べもの・レファレンス 図書館について 子どものページ 読み上げ・色変換・文字サイズ サイトマップ Language やさしい日本語
2022年10月の記事一覧 2022年10月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2024年11月 (3) 2024年10月 (0) 2024年9月 (1) 2024年8月 (3) 2024年7月 (0) 2024年6月 (3) 2024年5月 (0) 2024年4月 (1) 2024年3月 (2) 2024年2月 (0) 2024年1月 (1) 2023年12月 (0) 2023年11月 (6) 2023年10月 (5) 2023年9月 (10) 2023年8月 (6) 2023年7月 (5) 2023年6月 (8) 2023年5月 (7) 2023年4月 (9) 2023年3月 (6) 2023年2月 (4) 2023年1月 (5) 2022年12月 (6) 2022年11月 (5) 2022年10月 (11) 2022年9月 (6) 2022年8月 (3) 2022年7月 (6) 2022年6月 (9) 2022年5月 (1) 2022年4月 (8) 2022年3月 (8) 2022年2月 (4) 2022年1月 (6) 2021年12月 (9) 2021年11月 (3) 2021年10月 (10) 2021年9月 (6) 2021年8月 (6) 2021年7月 (9) 2021年6月 (8) 2021年5月 (3) 2021年4月 (7) 2021年3月 (6) 2021年2月 (5) 2021年1月 (5) 2020年12月 (4) 2020年11月 (5) 2020年10月 (5) 2020年9月 (8) 2020年8月 (5) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (6) 2020年4月 (3) 2020年3月 (10) 2020年2月 (10) 2020年1月 (1) 2019年12月 (3) 2019年11月 (10) 2019年10月 (9) 2019年9月 (11) 2019年8月 (2) 2019年7月 (5) 2019年6月 (5) 2019年5月 (4) 2019年4月 (3) 2019年3月 (9) 2019年2月 (4) 2019年1月 (2) 2018年12月 (4) 2018年11月 (2) 2018年10月 (1) 2018年9月 (2) 2018年8月 (3) 2018年7月 (7) 2018年6月 (4) 2018年5月 (3) 2018年4月 (3) 2018年3月 (3) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 3階第2閲覧室 ミニ展示のお知らせ 投稿日時 : 2022/10/20 2係 3階第2閲覧室では、ただいま二つのミニ展示を行っています。〇『肥後国検地諸帳』複製 ミニ展示 ‐熊本博物館の企画展にあわせて‐熊本博物館では、現在、2022年度秋季企画展「あつまれ!地域の宝ものー熊本市域にのこる”文化財”のミリョクー」と題し、熊本市域の国・県・市の指定文化財を一堂に紹介した企画展を開催中です。詳しくはこちら→熊本博物館ホームページこの企画展には、当館が所蔵している貴重な資料『肥後国検地諸帳』も展示されています。『肥後国検地諸帳』は、特に貴重な特別郷土資料であり、通常、実物の閲覧はできません。本物の「検地帳」を見られるこの機会に、熊本博物館へ足を運ばれてみてはいかがでしょうか。また、熊本博物館の企画展にあわせて、当館3階第2閲覧室で『肥後国検地諸帳』の複製を展示しています。ぜひ手に取ってご覧ください。※『肥後国検地諸帳』とは 検地帳とは、検地の結果を村単位で集計した土地台帳です。 加藤清正による天正17年(1589年)から細川斉護(10代藩主)の天保7~13(1836~1842)までの 約4,000点が現存しています。 検地帳が江戸時代を通じて藩単位で残るのは全国でも稀であり、熊本県指定重要文化財となっています。 『肥後国検地諸帳』について詳しくは→こちら 〇雑誌にみる「萩原朔太郎」 くまもと文学・歴史館 企画展「煩悶と運命―朔太郎と熊本のゆかり―」にあわせて今年は萩原朔太郎の没後80年にあたり、現在、くまもと文学・歴史館では企画展を開催中です。詳しくは→こちら青春の一時期、第五高等学校に籍を置いていた萩原朔太郎は、熊本にもゆかりのある詩人です。この企画展にあわせて、3階第2閲覧室では、【雑誌にみる萩原朔太郎】と題し、関連雑誌を展示しています。ぜひ手に取ってお楽しみください。 « 123456789 »
3階第2閲覧室 ミニ展示のお知らせ 投稿日時 : 2022/10/20 2係 3階第2閲覧室では、ただいま二つのミニ展示を行っています。〇『肥後国検地諸帳』複製 ミニ展示 ‐熊本博物館の企画展にあわせて‐熊本博物館では、現在、2022年度秋季企画展「あつまれ!地域の宝ものー熊本市域にのこる”文化財”のミリョクー」と題し、熊本市域の国・県・市の指定文化財を一堂に紹介した企画展を開催中です。詳しくはこちら→熊本博物館ホームページこの企画展には、当館が所蔵している貴重な資料『肥後国検地諸帳』も展示されています。『肥後国検地諸帳』は、特に貴重な特別郷土資料であり、通常、実物の閲覧はできません。本物の「検地帳」を見られるこの機会に、熊本博物館へ足を運ばれてみてはいかがでしょうか。また、熊本博物館の企画展にあわせて、当館3階第2閲覧室で『肥後国検地諸帳』の複製を展示しています。ぜひ手に取ってご覧ください。※『肥後国検地諸帳』とは 検地帳とは、検地の結果を村単位で集計した土地台帳です。 加藤清正による天正17年(1589年)から細川斉護(10代藩主)の天保7~13(1836~1842)までの 約4,000点が現存しています。 検地帳が江戸時代を通じて藩単位で残るのは全国でも稀であり、熊本県指定重要文化財となっています。 『肥後国検地諸帳』について詳しくは→こちら 〇雑誌にみる「萩原朔太郎」 くまもと文学・歴史館 企画展「煩悶と運命―朔太郎と熊本のゆかり―」にあわせて今年は萩原朔太郎の没後80年にあたり、現在、くまもと文学・歴史館では企画展を開催中です。詳しくは→こちら青春の一時期、第五高等学校に籍を置いていた萩原朔太郎は、熊本にもゆかりのある詩人です。この企画展にあわせて、3階第2閲覧室では、【雑誌にみる萩原朔太郎】と題し、関連雑誌を展示しています。ぜひ手に取ってお楽しみください。