熊本県立図書館 / くまもと文学・歴史館  (愛称:温知館)

〒862-8612
熊本市中央区出水2丁目5番1号
TEL :(096)384-5000
FAX :(096)385-4214(総務課・学芸調査課)
        (096)385-2983(情報支援課)

休館日
 火曜日 / 毎月最終金曜日
 年末年始(12月28日~1月3日)
 特別整理期間(年間14日以内)

携帯・スマートフォン用サイト

Copyright © 熊本県立図書館 All Rights Reserved.     ©2010熊本県くまモン

 
県立トップページ > お知らせ(図書館) 

図書館からのお知らせ

お知らせ >> 記事詳細

2022/09/03

9月第1閲覧室の展示について

| by 1係

2階第1閲覧室では、9月にあわせ3つのテーマで本の展示を行います。
ぜひご覧ください。


展示1:世界アルツハイマーデーにあわせて

 

921日は「世界アルツハイマーデー」、9月は「世界アルツハイマー月間」です。

これは国際アルツハイマー病協会、世界保健機関が共同で制定したもので、この日を中心に認知症の啓蒙活動が行われています。
これにあわせ、アルツハイマーや認知症、その介護や支援に関する資料を展示します。

関連のパンフレットなども配布していますので、どうぞお持ち帰りください。

 

 展示2919日は「敬老の日」

 

高齢者向けの健康法や体操、運動法など健康寿命を延ばすヒントになる本を展示します。

高齢者支援に関する資料も展示していますので、ぜひご覧ください。

健康に関する本だけでなく、趣味や娯楽など、日々の生活を楽しむための本もご紹介しています。
運動の秋、文化の秋に新しい趣味を探してみませんか?

  

展示3:くまもと文学・歴史館企画展

『松本唯一と松本文庫~カルデラに魅せられ、書物を愛した学者~』にあわせて


松本唯一は日本の火山学者・地質学者です。阿蘇山のカルデラなど、九州地方の火山研究で業績を遺しました。
くまもと文学・歴史館で行われる企画展にあわせ、松本の研究対象だった阿蘇山や九州の他の火山・地質に関する資料をご紹介します。

企画展とあわせてご覧ください。


11:01