図書館からのお知らせ

お知らせ

第1閲覧室8月の展示について

2階第1閲覧室では、毎月3つのテーマで本の展示を行っています。ぜひ手にとってご覧ください。
もちろん貸出もできます。

展示1 
昭和30年代へのタイムスリップ 
 ~くまもと文学・歴史館企画展「貸本漫画の遺産」にあわせて~


719日から917日までくまもと文学・歴史館で開催されている企画展にあわせて、昭和の文化や歴史、芸能、世相が分かる本を集めて展示しています。写真集などもあります。
当時を知っている世代の方には懐かしく、知らない世代の方には新鮮に感じられるかと思います。
ぜひ文学・歴史館の企画展とあわせてお楽しみください。

展示1の写真

展示2 第100回全国高校野球選手権記念 甲子園の本

今年は甲子園100回大会という記念の年です。そこで、高校球児たちの青春ストーリーや甲子園の歴史を振り返る本など、「高校野球」に関する本を集めて展示中です。これまでの感動を本でも味わってみませんか?
ぜひ手にとってご覧ください。


展示2の写真

展示3 気象災害に備えよう ~夏休みお天気教室にあわせて~

8月4日に県立図書館で実施される「夏休みお天気教室2018 ~親子で気象博士にチャレンジ!~」にあわせて気象に関する様々な本を展示しています。参加された方はもちろん、されていない方もこの機会にぜひ手にとってご覧ください。
気象災害から身を守る本も集めていますのでお役立てください。

展示3の写真

【子ども図書室】夏休み特集コーナーについて

こども図書室に、読書感想文・感想画の課題図書のコーナーと、自由研究応援コーナーを設置しました。

このコーナーの本は、それぞれ1枚のカードで1冊の貸出とさせていただいております。たくさんの方に使っていただけるように、譲り合ってお使いください。

このほかにも、夏休みの調べもので分からないことがあれば、カウンターの職員にお尋ねください♪

展示コーナーの写真

★熊本県立図書館/くまもと文学・歴史館のツイッターを始めます★

 熊本県立図書館/くまもと文学・歴史館のツイッターを始めます!!
 7月18日(水)から、熊本県立図書館子ども図書室のツイッターアカウントを熊本県立図書館/くまもと文学・歴史館のアカウントへ移行します。
 熊本県立図書館、くまもと文学・歴史館からのお知らせ等を定期的に投稿しますので、是非ご利用ください絵文字:笑顔

熊本県立図書館/くまもと文学・歴史館公式ツイッター