図書館からのお知らせ

お知らせ

令和2年7月豪雨に伴う芦北町立図書館からのお願い

報道等でご存知の方も多いかと思いますが、令和2年7月豪雨により、芦北町立図書館が床上浸水し一般書、郷土資料共に大きな被害を受けました。それに伴い、熊本県立図書館でも被害状況の確認に向かいました。
そこで、芦北町立図書館からお願いがありましたのでお知らせいたします。

 

 多くの蔵書が被害を受けたことを知り、様々な施設や個人から寄贈の連絡が来ているのですが、現在、寄贈された本の保管場所や寄贈に対する対応もままならない状況の様です。
 必要な時には、改めて発信されるそうですので、お気持ちはありがたいのですが、今は、寄贈の連絡や、本を直接送るなどの行為は控えていただくようよろしくお願いします。

 

皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

水濡れ被害などで困ったときは

今回の豪雨災害で資料の水濡れなどが様々な場所で発生しています。
その際の資料保存・修繕のために役立つサイトを紹介します。
参考にされてください。
また、資料の修繕等でお困りのことがありましたら熊本県立図書館にご相談ください。

リンク:
カビ資料のクリーニングマニュアル (国立国会図書館HPより)
リンク:被災・水濡れ資料の救済マニュアル (東京都youtubeチャンネルより)

子ども図書室夏休み特集展示コーナーについて

1階子ども図書室では、夏休み特集展示を行います。
詳しくはこちらのリンク:「子ども図書室今月の展示」をご覧ください。
子ども向けはこちらのリンク:「子どものページ 子ども図書室今月のてんじ」をご覧ください。
この他にも、子ども図書室の中でさまざまなミニコーナー展示を行っています。

会計年度任用職員採用試験結果について

令和2年度(2020年度)会計年度任用職員採用試験合格者は以下のとおりです。

合格者受験番号

<夏季カウンター補助員>
・夏004  ・夏005  ・夏006  ・夏007

<カウンター補助員>
・受験者なし

以上は、職種ごとに「会計年度任用職員任用者名簿」に登載し、名簿の有効期間は、合格発表の日から令和3年(2021年)3月31日までです。
令和2年(2020年)7月18日以降に会計年度任用職員に採用する者については、必要な時期に成績上位者から順にご連絡します。

7月第1閲覧室展示について

2階第1閲覧室では、7月にあわせて2つのテーマで本の展示を行います。ぜひ手にとってご覧ください。もちろん貸出もできます。

展示1:日本書紀によせて
2020年は日本書紀が編纂されて1300年の記念の年です。このことにちなみ、日本書紀に関する資料を展示しています。また、天皇家や時代背景について解説した資料や、同時代に成立した古事記などの資料などもあわせて展示しています。
展示資料の写真1

展示2:くまもと文学・歴史館企画展「『新青年』創刊100年 編集長・乾信一郎と横溝正史」にあわせて
7月17日より、くまもと文学・歴史館で
行われる、企画展「『新青年』創刊100年 編集長・乾信一郎と横溝正史」にあわせて、乾信一郎や横溝正史に関連する資料を展示しています。また、乾が編集長を務めた雑誌「新青年」に関する資料や探偵小説なども展示しています。
展示資料の写真2
展示資料の写真3

展示資料の詳細はテーマ一覧でご確認ください。

即位礼正殿の儀参列者記念品展示のお知らせ

 内閣府皇位継承式典事務局より、令和元年10月22日に挙行された即位礼正殿の儀参列者記念品が当館に配布されました。

これは、即位礼正典の儀について、国民への広報・周知を図ることを目的に、都道府県立図書館において閲覧に供するため配布されたものです。

 記念品の内容は、天皇皇后両陛下や高御座や御帳台のお写真などです。

 2階第1閲覧室内に展示しています。

 めったに見られない貴重な資料です。この機会にぜひご覧ください。



ビジネス支援起業・経営無料相談会の再開について

新型コロナウイルス感染拡大防止のために休止しておりました、
ビジネス支援起業・経営無料相談会を6月28日(日)から再開します。
相談の時間は、当面の間下記の通りとします。ご確認ください相談を希望される方は前日までにご予約ください。
なお、相談時間に空きがある場合には、当日の申し込みもできます。
ご不明な点がありましたら、職員までお尋ねください。

 

【時間】

  10:00~11:40

  11:40~13:20

  13:20~15:00

 

※詳しくは「ビジネス支援について」をご覧ください。

熊本県教育委員会育休等代替臨時職員採用試験結果について

令和2年度(2020年度)熊本県教育委員会育休等代替臨時職員採用試験(司書)の合格者は以下のとおりです。


合格者受験番号

<免許資格職(司書)>
・102
                                 以上

 以上は、「熊本県教育委員会育休等代替臨時職員任用者名簿」に登載するものであり、名簿の有効期限は合格発表の日から令和4年(2022年)6月30日までです。
 採用する者については、必要な時期にご連絡します。