図書館からのお知らせ

お知らせ

第1閲覧室1月展示について

2階閲覧室では、1月にあわせて3つのテーマで本の展示を行います。

ぜひご覧ください。

展示1:身も心もあたたかく

1月20日は暦において、暦の上で一年で最も寒い時期とされる「大寒(だいかん)」です。
寒い季節も暖かく過ごすための料理や飲み物のレシピなどをご紹介します。
また、あわせて体を温め冬を健康に過ごすヒントになる本も展示しています。

展示2:読書バリアフリーサービス

熊本県では令和4年6月に「熊本県読書バリアフリー推進計画」を策定し、
熊本県立図書館でも読書バリアフリーに向けた取り組みを行っています。
(熊本県読書バリアフリー推進計画について詳しくは
こちらをご確認ください)
読書バリアフリーは、通常よりも文字が大きく読みやすい「大活字本」だけでなく、
リーディングトラッカーや音声デイジー再生機器など様々です。
そんな読書バリアフリーの図書と機器、ツールをご紹介します。
(当館で利用可能な読書バリアフリーサービスについてはこちらをご確認ください)
※中には利用にあたり登録が必要なサービスもございます。
 詳しくはカウンター職員にお尋ねください。

展示3:くまもと文学・歴史館収蔵品展
    「文学と歴史でたどるくまもとの記憶」にあわせて


令和5年1月4日から2月27日にくまもと文学・歴史館で開催される、収蔵品展『アーカイブズに
見るくまもと20「文学と歴史でたどるくまもとの記憶」』にあわせて、2階で所蔵する関連書籍
を紹介します。

【連絡】1/10(火)一部サービス停止のお知らせ

 熊本県立図書館の施設点検のため、以下の日程で停電点検を実施します。
御理解と御協力のほど、よろしくお願いたします。 

【システム停止期間】
 令和5年(2023年)1月10日(火)
 8:00~12:00(予定)
【利用できない機能】
・熊本県立図書館ホームページの閲覧
・WebOPACサービス(資料検索、予約、Myライブラリ)
・お問い合わせ、レファレンス等のメール送信
・熊本県内横断検索

 ※点検の状況によっては、終了時刻が変動することがあります。
 御理解と御協力のほど、よろしくお願いいたします。

【お知らせ】年末年始休館のお知らせ

 熊本県立図書館、くまもと文学・歴史館は、

 令和4年(2022年)12月28日(水)から 
 令和5年(2023年) 1月3日(水)まで

 年末年始のため休館いたします。

 年内は、令和4年(2022年)12月26日(月)まで
 年明けは、
令和5年(2023年)1月4日(水)から
 通常開館しておりますので、皆様のご利用をお待ちしております。

 図書の返却の際は返却ポストをご利用ください。

『インターネット予約差出サービス』連携図書館が増えました♪

熊本県立図書館HPのMyライブラリから蔵書を検索して、予約の申込みをし、その予約した資料を熊本県内の市町村立図書館等で受取・返却ができるサービスを行っています。
1月から宇城市立図書館三角分館、宇城市立図書館小川分館、宇城市立図書館豊野分館に新たに連携いただくことになりました。

 
 詳しくはこちら→ インターネット予約貸出サービスチラシ(PDF)

1月子ども図書室展示について

1階子ども図書室では、1月にあわせて絵本の展示を行っています。
1月のテーマは、「ふゆはわくわく あたらしいとし はじめよう」です。



詳しくはこちらのリンク:「子ども図書室今月の展示」をご覧ください。
子ども向けはこちら:「子どものページ 子ども図書室 今月のてんじ」をご覧ください。
この他にも、子ども図書室の中でさまざまなミニコーナー展示を行っています。ぜひご覧ください。