図書館からのお知らせ

お知らせ

9月子ども図書室展示について

1階子ども図書室では、9月にあわせて絵本の展示を行います。
9月のテーマは、「こんばんは まんまる おつきさま」です。



詳しくはこちらのリンク:「子ども図書室今月の展示」をご覧ください。
子ども向けはこちら:「子どものページ 子ども図書室 今月のてんじ」をご覧ください。
この他にも、子ども図書室の中でさまざまなミニコーナー展示を行っています。ぜひご覧ください。

【紹介】横溝正史展に合わせたブックトークを行いました。

 現在、開催中の「横溝正史展」に合わせ、くまもと文学・歴史館職員によるギャラリートークが行われました。また、ギャラリートークの時間を少しお借りして、熊本県立図書館所蔵の横溝正史に関連する書籍を紹介するブックトークも行いました。横溝正史の世界を楽しむために新たな視点が開ける本の紹介をさせていただきました。
 2階第1閲覧室では、紹介した本も併せて、横溝正史展に合わせた展示を行っております。横溝正史の謎めく世界を熊本県立図書館、くまもと文学・歴史館でお楽しみください。
 



【連絡】第35回郷土出版物展の延期について

この度の、「まん延防止等重点措置」の適用に伴う、サービスの一部制限により
8月12日(木)~9月23日(木)まで開催予定であった

「第35回郷土関係出版物展―ふるさと熊本ゆかりの著作物―」を延期します。


 なお「まん延防止等重点措置」終了後に開催いたします。

【掲載情報】当館の資料が紹介されています!

当館所蔵の資料が、「帝国キネマ演芸(帝キネ)ウェブサイト」で紹介されています!
詳しくは次のリンク先をご覧ください。
リンク:
帝国キネマ演芸(帝キネ)ウェブサイト
紹介されている資料は、日本映画史に重要な役割を担った帝国キネマ演芸社の関連雑誌となります。

熊本県立図書館の資料のご利用ありがとうございます!

3階第2閲覧室の展示について

3階第2閲覧室の展示コーナーを紹介します。

雑誌展示コーナー:「探偵小説の世界」横溝正史展に関連して
くまもと文学歴史館で開催中の「横溝正史展」をご覧になったでしょうか。
県立図書館3階の雑誌コーナーでは、この展示に因み「探偵小説の世界」と題しまして、
雑誌の展示をしています。どうぞご覧ください。





郷土展示コーナー:「行政資料展示」第35回郷土出版物展にあわせて
郷土の展示コーナーでは、8月12日から開催される第35回郷土関係資料出版物展(3階小研修室)
に合わせて、展示会では紹介されない「行政資料」の展示を行います。
令和2年1月から令和3年3月までに行政機関が発行した資料の中で、特に熊本の文化や
活動が伝わる資料を集めて紹介しています。どうぞご覧ください。