図書館からのお知らせ

お知らせ

3階第2閲覧室の展示について

3階第2閲覧室の展示コーナーを紹介します。

郷土展示コーナー:「くまもと文学・歴史館収蔵品展」にあわせて

3階第2閲覧室では、ただいま「くまもと文学・歴史館」で開催中の
「収蔵品展 アーカイブズに見るくまもと21」に関連した資料の展示を行っています。
展示のテーマは『
日本談義』、「どうする人吉藩 米良山毒薬事件!?」です。
「くまもと文学・歴史館」の展示について、詳しくはこちら

どうぞ手に取ってごらんください。

 

第1閲覧室3月展示について

2階第1閲覧室では、3月にあわせて3つのテーマで本の展示を行います。

ぜひご覧ください。

 

展示1:もうすぐ春ですね!

 

少しずつ寒さが和らいできました。もうすぐ春ですね。

桃の節句や花見、春の行楽など「春」を感じられる本をご紹介します。

 

 

展示2:新しい季節の準備をしましょう

春から進学や就職など環境が変わる方も多いのではないでしょうか?

各種手続きなども必要になるこの季節に、役立つ本をご紹介します。

法律などの制度関係のものだけでなく、一人暮らしに役立つ本も展示しています。

 

展示3:くまもと文学・歴史館収蔵品展

    アーカイブズにみるくまもと21「文学と歴史でたどるくまもとの記憶」


3月15日からくまもと文学・歴史館で開催される収蔵品展『アーカイブズに見る

くまもと21「文学と歴史でたどるくまもとの記憶」』にあわせ、
第1閲覧室で所蔵する関連資料を紹介します。
くまもと文学・歴史館での展示詳細についてはこちらをご覧ください。

3階第2閲覧室 雑誌コーナーの展示について

3階第2閲覧室の展示コーナーを紹介します。

雑誌展示コーナー:「春のお散歩 江津湖編」
3月6日から春分までは、二十四節季のひとつ「啓蟄(けいちつ)」です。
冬眠していた虫や生きものが目覚め、土の中から出てくるという意で、春の季語でもあります。
図書館のそばの江津湖周辺には、夏目漱石や中村汀女など、熊本にゆかりの文学者の文学碑が多数あります。
3階第2閲覧室の雑誌コーナーでは、現在「春のお散歩 江津湖編」と題し、江津湖周辺の文学碑についての
新聞や雑誌記事を展示しています。
江津湖に集っていた渡り鳥たちも旅立つ季節です。
春めく日差しの中、湖畔を散策してみませんか。


  

3階第2閲覧室の展示について

3階第2閲覧室の展示コーナーを紹介します。

郷土展示コーナー:第44回熊日出版文化賞及び候補作品

3階第2閲覧室では、令和5年2月22日に決定した「熊日出版文化賞」3点と、新設の「熊本ジャーナリズム賞」2点、自費出版作品に贈られる「マイブック賞」1点、及びその候補作品となった12点を展示しています。
今回の「熊日出版文化賞」は、2022年に刊行された熊本県内の個人・団体の著作、約80点の中から選ばれました。
ぜひ手に取ってご覧ください。

【受賞作品】
★熊日出版文化賞
『アイラヴ漱石先生 漱石探求ガイドブック』 
  NPO法人くまもと漱石文化振興会、熊本大文学部付属漱石・八雲教育研究センター/編  集広舎
『熊本地震の痕跡からの学び』 
  熊本大くまもと水循環・減災研究教育センター減災型社会システム部門/編  発売:熊日出版
『アルメイダ神父とその時代』 
  玉木讓/著  弦書房
★熊本ジャーナリズム賞  ※免田事件の検証を相互補完する作品群として受賞
検証・免田事件[資料集]』    免田事件資料保存委員会/編  現代人文社
『生き直す 免田栄という軌跡』   高峰武/著  弦書房
★マイブック賞
俳壇坂本の会』   小室日和、小室千穂、坂本高穂、坂本節子、坂本真二/著  発売:文學の森

   






3月8日(水)蔵書検索機能等の一時停止について

 県立図書館の蔵書等を管理しているサーバの更新作業により、次のとおりの日程で
蔵書検索機能等が使用できなくなります。利用者の皆様には御迷惑をおかけしますが、
御了承ください。

 日時:令和5年(2023年)3月8日(水)
    8:30~9:30までの間の5分間程度
 利用できなくなる機能等
   ・蔵書検索機能
   ・Myライブラリへのログイン(蔵書検索、予約等ができません)

3月子ども図書室展示について

1階子ども図書室では、月ごとに絵本の展示を行っています。
3月のテーマは、「るんたった♪ はるがきた」です。



詳しくはこちらのリンク:「子ども図書室今月の展示」をご覧ください。
子ども向けはこちら:「子どものページ 子ども図書室 今月のてんじ」をご覧ください。
この他にも、子ども図書室の中でさまざまなミニコーナー展示を行っています。ぜひご覧ください。

令和5年度(2023年度)熊本県立図書館会計年度任用職員採用試験合格者

令和5年度(2023年度)熊本県立図書館会計年度任用職員採用試験合格者

合格者受験番号

<図書館及び文学・歴史館業務> 採用予定人数:5人
・図001 ・図002 ・図003 ・図004 ・図005
・図009 

<カウンター補助業務> 採用予定人数:1人
・カ001 ・カ002 ・カ003

以上は、「会計年度任用職員任用者名簿」に登載する者であり、名簿の有効期間は、合格発表の日から令和6年(2024年)3月31日までです。
令和5年(2023年)4月1日以降に会計年度任用職員に採用する者については、必要な時期に成績上位者から順に御連絡します。

『インターネット予約貸出サービス』連携図書館が増えました♪

熊本県立図書館HPのMyライブラリから蔵書を検索して、予約の申込みをし、その予約した資料を熊本県内の市町村立図書館等で受取・返却ができるサービスを行っています。
2月から山都町立図書館、山都町立図書館清和分館、山都町立図書館蘇陽分館に新たに連携いただくことになりました。

 
 詳しくはこちら→ インターネット予約貸出サービスチラシ(PDF)

2月子ども図書室展示について

1階子ども図書室では、2月にあわせて絵本の展示を行っています。
2月のテーマは、「にゃん にゃん ねこのひ にゃんだふる」です。



詳しくはこちらのリンク:「子ども図書室今月の展示」をご覧ください。
子ども向けはこちら:「子どものページ 子ども図書室 今月のてんじ」をご覧ください。
この他にも、子ども図書室の中でさまざまなミニコーナー展示を行っています。ぜひご覧ください。

第1閲覧室2月展示について

2階第1閲覧室では、2月にあわせて3つのテーマで本の展示を行います。
ぜひご覧ください。

展示1:2月最終日は Rare Disease Day(世界希少・難治性疾患の日)

Rare Disease Day(世界希少・難治性疾患の日)は、2008年にスウェーデンで定められました。
この日にあわせ、希少・難治性疾患患者の生活の質向上と疾患への認知度向上を目指した取り組みが行われています。
第1閲覧室で所蔵する希少・難治性疾患に関する本を展示しています。

展示2:バレンタインデー&お菓子の日

2月14日のバレンタインデーに向けて、チョコレートを中心としたお菓子のレシピやラッピング方法、
その歴史に関する本をご紹介します。

展示3:くまもと文学・歴史館収蔵品展
    アーカイブズにみるくまもと20「文学と歴史でたどるくまもとの記憶」

2月27日までくまもと文学・歴史館で開催されている収蔵品展『アーカイブズに見る
くまもと20「文学と歴史でたどるくまもとの記憶」』にあわせ、第1閲覧室で所蔵する関連書籍を紹介します。